トップ > 乾燥肌 > 乾燥肌のスキンケア

乾燥肌のスキンケア

お肌が冬になるとカサカサしてきて、ひどい時には痒みを伴うこともある…悩みが乾燥肌だという人はけっこう多いのではないでしょうか。

乾燥肌を放置していると、吹き出物やしわなどの肌トラブルの原因にもなってしまいますので、是非ともスキンケアで改善したいですよね。

「角質層」というお肌の水分を逃がさないようにする部分が私達の肌の表面にはあります。
「細胞間脂質」、「皮脂」、「天然保湿因子」という3つの潤い成分が、角質層には備わっているのですが、年齢と共にこの成分は少なくなってきてしまいます。
さらに紫外線やスキンケアが不十分で、お肌の乾燥が起こってしまうと、うまくこの成分が働かなくなり、乾燥した状態が続いてしまうことになるのです。

水分と体の皮脂量が不足している状態が乾燥肌ということなので、保湿を中心として水分補給をしっかりしたスキンケアが重要になります。

まず、すぐに化粧水をつけ、洗顔の後は早めのスキンケアを心がけましょう。
セラミドやヒアルロン酸などの保湿効果が含まれている美容液や化粧水、乳液を使ってくださいね。

手で化粧水をつけるようにスキンケアしましょう。
少なからずお肌を擦ることになるコットンは、お肌を傷つけてしまうこともあります。
お肌に保湿成分を浸透させるように、とくにデリケートな乾燥肌の場合は、優しく手のひらで押さえるようにパッティングしていきましょう。
乳液、美容液をこの後につけて、保湿成分が逃げないようにクリームを最後に塗ってしっかりフタをします。

つけ過ぎるとにきびの原因にもなりうる油分の多いクリームは過剰にしないことが大切ですが、化粧水の量は多いかなと思うくらいが良いですね。
乾燥しているポイントだけに油分の補給を入念にスキンケアをするのが、美肌を目指すには良いですね。

正しいお手入れ方法でスキンケアを行っていれば、乾燥肌は必ず改善できます。
地道に続け、諦めないでお手入れしていれば、つるつるした美肌が手に入るはずです。

このページのカテゴリーは「乾燥肌」です。
美肌に大敵なのは乾燥肌。
お肌の絶えない乾燥肌を脱却し、プルッとうるおいのある美肌を目指すにはどうすればいいでしょうか?
乾燥肌の対策について解説いたします。
関連ページ

乾燥肌のスキンケア

お肌が冬になるとカサカサしてきて、ひどい時には痒みを伴うこともある…悩みが乾燥肌だという人はけっこう...

乾燥肌の改善方法(入浴・洗顔)

乾燥肌というお肌のトラブル、本当につらいですよね。 乾燥肌は、しわやシミをつくってしまう原因にもなり...

乾燥肌に効果のある食品

しっかりした睡眠をとることや保湿成分を含んだ化粧品でのケアなど、乾燥肌の改善方法には色々な方法があり...